〒310-0036 茨城県水戸市新荘1−4−8
TEL. 029-221-3973   FAX.029-221-3975access.html
 

聖書研究祈祷会 < 集会案内

 毎週 水曜日 午後7時〜7時50分頃  於・教会2階集会室

日々の慌ただしさからしばし離れ、賛美し、聖書の言葉に聴き、祈りを合わせます。

聖書研究は現在、マタイによる福音書を読み進めています。

                     

2018年度 日本基督教団水戸教会
事業計画より
2.祈り 〜 日毎の祈り、御言葉に聞く〜
 引き続き、朝の祈り・夕べの祈りを私たちの日々の日課としてまいりましょう。特にご自身の課題や苦しみを祈りながら、神は必ず共にいてくださることへの信頼と希望を確認できたらと願います。この神への信頼を土台とし、教会に連なる一人ひとりの健康や具体的な課題に対しても取りなしの祈りを祈ることができたらと思います。そして聖書の神の造られた世界に、神の愛と平和が実現することを忘れず祈り求めていきましょう。そのために奮闘されている方々を覚え、主にある連帯を証するような祈りを日々、祈っていきましょう。
 教会のわざである聖光学園保育部の働きと携わる職員一人ひとりへの祝福と導きも、どうぞお祈りください。この春、聖光学園保育部は開園70周年を迎えました。記念行事開催などの願いはありますが、具体的にはまだ何も決まっておらず準備もこれからです。ともあれ、これまでの歩みを神に感謝しつつ、70年の歩みを振り返ることができたらと願っています。そして70年の間に与えられた子どもたちや地域との出会いを再確認することで、思いも新たにキリスト教主義を掲げる保育園としての使命を全うしていきたいと願っています。このことについても聖光学園を生み出した教会として、覚えていきましょう。何より集う子どもたちが神の愛のうちにのびのびと過ごし育つ環境を整えていくことができるよう、ぜひお祈りください。
 これも繰り返し提案していることですが、祈りはひと言でも良いのです。その人の名前や地名を口にするだけでも構わないのです。そのようにして必ず毎日、具体的な人や働きを覚えて祈ることが、きっと私たちに必要な知恵と力と勇気を与えてくれ、主の平和を築き上げる働きと行動への参与となり、希望の明日を切り開く突破口となると信じています。毎週水曜日の聖書研究・祈祷会は、礼拝メッセージとはまた違った形での聖書の学びと祈り合わせる一時です。お覚えください。
〜会の流れ〜
・黙祷
・讃美歌
・祈 祷
・聖書輪読
・聖書研究
・質疑応答
・讃美歌
・祈り合わせる一時
・主の祈り

ーー 現在、読み進めている聖書箇所 ーー

2017年6月〜現在 マタイによる福音書(橘牧師)


ーー 2008年以降に学んできた聖書箇所 ーー

2015年5月〜2017年5月=申命記(橘牧師)

2015年11月〜2016年=ヘブライ人への手紙(玉置副牧師)

2013年10月〜2015年11月=マルコによる福音書(玉置伝道師)

2014年4月〜2015年5月=ダニエル書(橘牧師・月1回程度)

2013年10月=フィレモンへの手紙(玉置伝道師)

2013年11月〜3月=アモス書(橘牧師・月1回)

2013年9月=フィリピの信徒への手紙(玉置伝道師)

2013年6月〜10月=ヨナ書(橘牧師・月1回)

2013年6月〜7月=エフェソの信徒への手紙(玉置伝道師)

2012年11月〜2013年6月=レビ記(橘牧師)

2012年5月〜2012年10月=ローマの信徒への手紙(吉田伝道師・橘牧師)

2011年5月〜2012年4月=出エジプト記(橘牧師)

2010年4月〜2011年4月=使徒言行録(吉田伝道師)

2009年11月〜2010年4月=コリントの信徒への手紙一(橘牧師)

2008年7月〜2009年11月=創世記(橘牧師)

photoPhotos.htmlPhotos.htmlshapeimage_4_link_0